2014年11月16日日曜日

うぶんちゅ! まがじん ざっぱ〜ん♪ vol.2

うぶんちゅ! まがじん ざっぱ〜ん♪ vol.2

今号もゲストページをちょろっとだけ書きました。研究室ではUbuntuがメイン環境なのですが、普段の業務でUbuntuをどのように使っているかをごく簡単に書いています。もしこれがWindowsだったら作業効率が2割くらい落ちているように思います。Ubuntuのデスクトップ環境最高ですね。

また前号に引き続き、Ubuntu道場(みちば)にも出演しています。松屋仮面、いったい何者なんだ……? その他のどの記事も読み応え満点です。

このボリュームで700円はちょう安い。ひとつご贔屓に。ちなみにAmazonギフト券でも買えるようになったとのことです。

2014年11月1日土曜日

ちびファイ3 MZK-DP150N


出張先のホテルに有線LANしかなかった場合に備えて、また学内の某教室のネット環境を無線化するために買いました。学内で使う際はそのままではうまく動作しませんでした。調べてみると、DNSサーバーが8.8.8.8(Google Public DNS)に決め打ちになっていてちびふぁい3側では変えられなかったのが原因でした。

本学で使うときは、Windowsの場合
  • [コントロールパネル]-[ネットワークとインターネット]-[ネットワークと共有センター]-[Wi-Fi (planex-*)]-[プロパティ]-[IPv4のプロパティ]-[次のDNSサーバーのアドレスを使う] に適切な値を入力
  • プロクシを適切に設定
の2点の設定が必要です。同じ問題で困っている人がいらっしゃいましたら参考になさってください。ってそんな人いるのか?

A-DATA ASP600S3-128GM-C-7MM ADATA 2.5"SSD


Let's note CF-S8に搭載していたハードディスクがお亡くなりになったので、このSSDに換装しました。めちゃめちゃ換装しやすかったです。よい機種だ。Core 2 Duoなマシンですけど、SSDにしたらまだまだ戦えますねー。

リカバリーディスクでさくっと再インストールして、印刷環境を再々構築しました。ひっかかったのはGhostscriptで、最新バージョン(9.15)だとgswin32cの-sOutputFileオプションでプリンターを指定しても印刷ダイアログが表示され、自動的に処理がなされなかったところです。9.07にダウングレードすると正常に動きました。何が問題なのかは十分追いかけられていません。

Ubuntuマシンの側ではRemminaのセットアップをしました。Ubuntu 14.04のRemminaというかFreeRDPにはキーボードが強制的に英語配列として認識されるという問題がありますが、このPPAを入れると日本語配列でうまく動きました。ってテストされていないパッケージなので取り扱いちょう注意。

また、もともとUbuntuマシンに接続していたScanSnap S510は、CF-S8に接続することにしました。この手の周辺機器はWindowsで使ったほうが手っ取り早いですしね。Ubuntuマシンからリモートデスクトップで便利に使っています。