2019年3月29日金曜日

児童の教師に対する態度認知と学級集団形成および学校適応感の関連

山根倫也・押江隆(2019)児童の教師に対する態度認知と学級集団形成および学校適応感の関連──ロジャーズの3条件態度の認知による検討 人間性心理学研究, 36(2), 207-217.
押江ゼミの修了生がファーストオーサーの査読付き論文です。とても感慨深いものがあります。山根君はとても優秀な学生さんで,山根君からたくさん刺激を受けています。別の研究でベイズ推定を使ったのはいくつか理由がありますが,修士論文でベイズ推定を駆使した山根君に追いつけるようにするためというのもあります。負けてられんぞ(「・ω・)「ガオー
臨床畑の方だけでなく,教育畑の方にも読んでいただき,コメント等いただけたら嬉しいです。

地域に“つながり”を促進することを目的に実施した心理臨床ワークショップの検討

押江隆・池ヶ谷采佳・玖村奈美・山根倫也・坂本和久・矢瞳慶次郎・南和宏・白石潤一・香川実穂(2019)地域に”つながり”を促進することを目的に実施した心理臨床ワークショップの検討──PCAグループおよびコミュニティ臨床の視点から 山口県立大学学術情報, 12 (高等教育センター紀要, 3), 25-35.
データをとってからずいぶん時間がかかってしまいましたが,ようやく論文が書けてほっとしました。地域コミュニティにアプローチするPCAグループの実践的研究は知る限りないと思うので,そこそこおもしろいのではないでしょうか。オンラインでも公開される予定なので,ご興味等おありでしたらお読みください。
あと,これが僕がはじめてベイズ推定を用いた研究になります。もっと勉強して使いこなせるようになりたいものです。8コア16スレッドのCPUも手に入りましたしね!
(2019/04/04追記) : 公開されました(PDF)

2019年3月3日日曜日

花粉症春の陣2019

今年も花粉症の季節がやってきてしまいました……。





このスプレーとマスクで対策しています。かなりいい感じで対策できていると思います。花粉を水にかえるマスク,最高濃度だと強力すぎてちょっとクラクラする気がする……。ただ,今日は防ぎきれませんでした(装備: アレルシャットと+4マスク3日目)。花粉おそるべし。

これに加えて,chasitsuさん紫蘇ほうじ茶甘酒をなるべく毎日飲むようにしています。なんとかこれで防ぎたいものです。

いや,つべこべ言ってないでさっさと病院に行けよという話なんですけど。