いやもう忙しいのなんの。
忙しい原因の大半が学会大会の準備で,9月に入ってから加速度的に忙しくなりましたねえ。まあ事務局長をお引き受けしたからには仕方がない。
土日の休みは死守すべく,なるべく平日に業務をこなすようにしております。お祭りごとの裏方仕事はそれなりに好きなんですけど,さすがにつらくなってきました。あともうちょっと。俺,大会が終わったら論文を書くんだ……。
というわけで,スタッフ一同がんばって準備している日本人間性心理学会第43回大会をよろしくお願いしますね! 損はさせません。当日参加もできるよ! 宣伝動画もつくったよ!!
ところで最近のマイブームは,死守した休みの日に本屋さんをめぐることですねー。薬院の「本灯社」にたまたま入って,たまたま見つけた花田奈々子さんの『出会い系サイトで70人と実際に会ってその人に合いそうな本をすすめまくった1年間のこと』が大変におもしろく,それがきっかけで花田さんが店長をされている高円寺の「蟹ブックス」に行ってみたところすごく楽しくて,それ以降主に福岡の本屋さんをいろいろとまわりまくって本を買いまくっています。
これまで行ったのは覚えている限り,
- 本灯社 (福岡・薬院)
- 本屋青旗 (福岡・薬院)
- 蟹ブックス (東京・高円寺)
- えほんやるすばんばんするかいしゃ (東京・高円寺)
- ヤンヤン (東京・高円寺)
- そぞろ書房 (東京・高円寺)
- ブックスキューブリックけやき通り店 / 箱崎店 (福岡)
- テントセンブックス (福岡・香椎)
- 本のあるところ ajiro (福岡・天神)
以上,生存報告でした。