2024年10月31日木曜日

Bigme B751C Color Eink タブレットを買った話

Bigme B751C Color Eink タブレット電子書籍リーダー 7インチ

原稿を書くのにPCを持ち歩くのが重くてしんどく,ひとまずキーボードを買ってスマホでやれないかと考えてたんですが,画面が小さくて無理があると判断し,じゃあどうせ買うならなるべく軽い端末を,と思い,いろいろ探した結果このB751Cに落ち着きました。Eink端末だから目にもやさしいですし。

B751C,何がすごいって,Eink端末なのにYouTubeとかまあまあ見れちゃう点ですね。最近のEink端末はすごいですねえ。

OSがAndroidなのでいろいろできてよいですね。Nextcloudのクライアントをインストールしておくととてもはかどります。

たくさんの論文やら何やらのPDFをNextcloudサーバーに置いているんですが,Nextcloudクライアントでダウンロードすると「図書館」(これLibraryの直訳だと思う)に置かれるので探しやすいです。スキャンした論文等は見開きでPDFになっているので,Ask Ubuntuを参考に以下のコマンドで分割しておくと,7インチタブレットでも見やすかったです。

$ mutool poster -x 2 input.pdf output.pdf

縦書きのPDFの場合はページ順を変える必要があり,-rをつけるとよいです。

$ mutool poster -x 2 -r input.pdf output.pdf

中心がずれているPDFの場合はBrissを使うとよいです。ちょっとクセがありますけどね。

原稿を書くのにはオープンソースのMarkorか,Microsoft 365あたりを使おうと思っています。キーボードもBluetoothでバッチリ使えることを確認しました。ポメラみたいに使えそうです。

さて,道具はそろったし,いよいよ原稿を書かなければ……。11月末の締切に向けてがんばろう……。

2024年9月30日月曜日

パーティが終わって、後期が始まる。


2024年9月27日(金)〜29日(日)にKDDI維新ホールにて開催された日本人間性心理学会第43回大会の準備委員(事務局長)をお引き受けしておりました。準備委員は院生時代に第27回大会でもやりましたけど、あれから16年も経ってるんですねえ。

めちゃめちゃがんばりました……。たぶん5人分ぐらいは働いた。といってもぽんこつが5人いるだけでミスや早とちりも5人分になってしまい、準備委員の方々にものすごく助けていただきました。ありがとうございました。

たくさんの方にご来場いただき、本当に嬉しかったです。個人的にお寄せいただいたメッセージも好意的で、それなりにお楽しみいただけたのでは、と思っています。ありがたいですね。

自分には、安心できる空間をつくり、人と人とがつながっていって、それを横でこっそり眺めてほっこりするのが好き、というよくわからない趣味(?)があります。この大会でもそんな場面にたくさん出会って、たくさんほっこりすることができました。よきかなよきかな。

さて、パーティは終わった。

最後のスタッフミーティングでも少しだけお話しましたけど、この大会の準備のために、からだを半分山口に置いてきたような気持ちが僕にはありました。大会が終わって、いよいよ本当の意味で、山口から福岡に引っ越せたような気がしています。

僕にはもう実家がなく、帰るところがないんですが、山口の院生さんや修了生さんとたくさんお会いして、自分にとって山口が「帰る場所」になったんだな、と実感した次第です。

本当にありがとうございました。

といっても残務もあり、もうちょっとだけ続くんじゃよ。休む間もなく翌日30(月)から後期の授業も始まります。がんばろう……。

2024年9月21日土曜日

メカニカルキーボードNuPhy Air60 V2を買った話


Air60 V2 QMK/VIAワイヤレスメカニカルキーボード

ついカッとなって買ってしまいました……。

HHKBを持ってるので、必要に応じてHHKBを持ち運べばいいじゃないかとはじめは思ってたんですが、持っているHHKBはBluetooth非対応だし、持ち運ぶにはちと重いし……、とか思ってたらふらふらとポチってしまったのでした。

ちなみに色はホワイト、軸はMossにしました。音はうるさすぎず、かといって主張もあり、コトコトととてもいい音。気持ちがいい。

いやー買って大正解でした。文字入力がはかどるはかどる。キーボードを打ちたいがために原稿を書きたくなるというのはほんとですねえ。

VIAでキーマップをいじりまくって、なんちゃってHHKB風にしています。なかなか理想的なキーマップに行き当たらず、ずーっと触ってしまいますね。CAPSキーは当然のようにCtrlに割り当てたんだけど、このサイズのCtrlキーがほしい……。

で、Pixel 7 Proと接続してこの記事を書いています。キーボードを打ちたいがために。

こうなってくるとタブレットもほしくなりますなあ。なるべく軽いのがいいんだけど、どれにすればいいんだろうか。

キーボード沼に落ちるつもりは決してないのでそこのところはぜひよろしくお願いします(ズブズブズブ)。

2024年9月8日日曜日

さいきんのたかしさん。

いやもう忙しいのなんの。

忙しい原因の大半が学会大会の準備で,9月に入ってから加速度的に忙しくなりましたねえ。まあ事務局長をお引き受けしたからには仕方がない。

土日の休みは死守すべく,なるべく平日に業務をこなすようにしております。お祭りごとの裏方仕事はそれなりに好きなんですけど,さすがにつらくなってきました。あともうちょっと。俺,大会が終わったら論文を書くんだ……。

というわけで,スタッフ一同がんばって準備している日本人間性心理学会第43回大会をよろしくお願いしますね! 損はさせません。当日参加もできるよ! 宣伝動画もつくったよ!!

ところで最近のマイブームは,死守した休みの日に本屋さんをめぐることですねー。薬院の「本灯社」にたまたま入って,たまたま見つけた花田奈々子さんの『出会い系サイトで70人と実際に会ってその人に合いそうな本をすすめまくった1年間のこと』が大変におもしろく,それがきっかけで花田さんが店長をされている高円寺の「蟹ブックス」に行ってみたところすごく楽しくて,それ以降主に福岡の本屋さんをいろいろとまわりまくって本を買いまくっています。

これまで行ったのは覚えている限り,

あたりでしょうか。めっちゃ行ってるやん……。なぜか高円寺えらい多いやん……。当分やめられなさそうです。時間が許せば,それぞれの本屋さんのレポートでも書いていきましょうかね。どこも好き。

以上,生存報告でした。

2024年5月18日土曜日

オーディオ沼に片足を突っ込みました

ヨドバシ.comで買いました。合計で53,100円なり。高かった……。でもオーディオ沼界隈では安いほうなんですよね? オーディオ沼まじこわい。

ただ,買うだけの価値はありました。イヤホンで聴くのはもちろん高音質で,はっきり違いがわかりました。すげえわ。

ふだん使ってるアンプにつないでスピーカーでNintendo Switchの音を出力したら,音源がハイレゾってわけじゃなくても,これまた音が全然違うでやんの。こういうのはちゃんとした環境を整えないとだめねえ。

……というわけで,かなり楽しめそうです。ひとまずハイレゾ音源のサブスクAmazon Music Unlimitedに1ヶ月無料おためしで入ってしまいました。沼こわいなあ。両足を突っ込まないですむようにがんばりたいところ……。

ちなみにAmazon MusicのUbuntu版アプリは当然ないんですが,WINEでばっちり動きました。このへんを参考に,PulseAudioの設定をいじって使ってます。ちなみにdaemon.conf/etc/pulse/daemon.conf じゃなくて ~/.config/pulse/daemon.conf を編集しています。

こういうのをゴニョゴニョするのも楽しいねえ。しばらく楽しめそうです。

2024年5月15日水曜日

自分が安心できる方向へ。

お引越しをして,職場も変わって,何がなんだかわからない状況だったのですが,1ヶ月強経って,職場の方々にもとてもよくしていただいて,ようやく最近少しずつ勝手がわかってきました。

だけど,なんだかやけに疲れるな,とも感じていて,自分の内側を確認してみたら,仕事でもプライベートでもなんだかんだ緊張しているみたいなんですよねえ。

人見知りする性格ということもあるし,「人様にご迷惑をおかけしちゃいけない!」みたいな妙な真面目さみたいなところもあって,かなり力んでいるところがあるというか。それがかえってよくないようにも感じていて,そのせいでかえって仕事がうまくいかなくなっていることに気づいてきました。

バタバタしていて今年の抱負をまだブログに書けてなかったんですけど(もう5月だよ!),ようやく決めました。自分が安心できる方向へ進もうとすること。これにします。きっとそのほうが,自分だけでなく自分の周りの人も,安心できるよい方向に進んでいけるような気がします。

そう考えると,少し視界がクリアになりますし,また自分がいま何をすればよいのかはっきりするような気がします。

どうにも不器用ですが,今年もどうぞよろしくお願いいたします(遅い)。

2024年4月14日日曜日

福岡に引っ越しました

2024年4月1日より西南学院大学人間科学部心理学科の中の人になりました。いやー自宅も研究室もお引越しでめちゃめちゃいそがしかった!

前任校で当たり前だったことが当たり前でなかったり,当たり前ではなかったことが当たり前だったりして,まるで嵐の中にいるような気持ちでしたが,どこの建物に何があるのかがわかってきたり,事務手続きの流れが理解できたりしてきて,少しずつ気持ちに余裕がでてきたように思います。

福岡は人がやさしいと聞いていたけど,これはほんとにそうですね。のんびりしてるし,人懐っこくてたくさん話しかけてくれるし,風通しのよいコミュニケーションが気持ちいいです。テレビをつけたら地元密着の番組がやたら多い気がする。福岡愛を感じるなあ。

山口では車社会でほとんど人が歩いていなかったけど,福岡ではたくさん人が歩いているのが新鮮。あと,でかい本屋さんがたくさんあるのもよいですねー。車を使わなくても生活できるせいか,単にお酒に強い人が多いだけなのか,昼から呑める店がやたら多いのもよきかな。まだ昼呑みチャレンジしてないけど。

これまでとの違いを書き始めたらキリがないですが,あせらずゆっくりと馴染んでいけたらなあと思っています。